宇治茶の主産地南山城村で作るかぶせ茶。濃い深緑色の茶葉は旨味が濃い被覆栽培した茶葉です。京都のお茶らしい浅蒸し製法で仕上げています。透き通るような美しい水色からは意外なほど濃厚な味わいが特徴。玉露のような甘みと煎茶のような爽やかを兼ね備えたかぶせ茶。淹れるお湯の温度によって味わいを変化させる、さまざまな表情を楽しむことができるお茶です。約40℃~60℃のお湯でじっくり淹れると濃厚な、まるでお出汁のような味わいのお茶になります。また、熱湯でもサッと淹れるとサッパリとした茶葉の甘みを楽しむことができます。お客様をおもてなしするお茶としても、贈り物としてもおすすめです。
飲み方
- 湯温/湯量
- 40℃~60℃/30ml
- 茶葉の量
- 5g
- 抽出時間
- 1分
商品説明
かぶせ茶は宇治茶の春摘みの茶葉です。玉露のような濃厚な味わいと煎茶ようなフレッシュな飲み心地の両方の特徴を持つ冠せ茶。品種はやぶきた。14日以上被覆した茶葉のみをかぶせ茶と呼べます。上質な宇治茶の産地南山城村で摘んだ最高級の茶葉の甘み。被覆栽培した茶葉をシングルオリジンで贅沢に味わってください。
商品仕様
製品名: | かぶせ茶の濃厚な旨味と爽やかな香味 |
---|---|
型番: | n101 |
JANコード: | 4595640206012 |
メーカー: | 中窪製茶園 |
製造年: | 2021年 |
製品重量: | 80g |