【ふわりと漂う木の実の香り】南山城紅茶さえあかりはうま味成分であるアミノ酸を豊富に含んだ少し珍しい品種「さえあかり」で作る和紅茶。茶葉の甘みを多く含んだ春摘みの芽を使用しますので茶葉の甘みを口いっぱいに感じることができます。ふんわりとした優しい香りは森の中の木の実のような甘さと香ばしさを兼ね備えています。さえあかりの優しい香りと甘みは夜のティータイムでもおすすめです。
飲み方
- 湯温/湯量
- 95~100℃/250ml
- 茶葉の量
- 3g
- 抽出時間
- 3分
商品説明
日本茶の中でも比較的珍しい品種さえあかり。生育は早く、他の品種に比べると製茶時期は早く、通年は5月の前半に製茶します。茶の芽の形状が細く尖ったような形で一目でそれとわかるように特徴的です。当園では非常に傾斜の強い場所で栽培しています。茶畑前の細い通路は野生の鹿たちの通り道にもなっています。
商品仕様
製品名: | 南山城紅茶 |
---|---|
メーカー: | 中窪製茶園 |
製造年: | 2022年 |
製品重量: | 30g |